オーデマピゲ ロイヤルオーク 

Audemars piguet watch
Audemars piguet watch2

依頼内容

時間の遅れ

診断結果

内部機械油経年劣化・減少、テンプ振り角低下

3大時計ブランドのオーデマピゲの機械はピカピカしてとてもかっこいいですね。10年ほどメンテナンスをされていないとの事で内部を確認しましたら、やはり機械油の乾きが見受けられテンプの動作も安定しなくなっていました。
機械式時計のやっかいなところは、潤滑油が切れた状態でもしばらく動き続けるというところがあります。その状態で動作しつづけると部品の摩耗が発生し、部品交換が必要になり修理費用も高額になってしまいます。機械式時計が動かなくなってしまった時には、部品の摩耗や破損してしまっていることが多々あります。
この事から、止まってしまう前に定期的にメンテナンスを実施されることをおススメしています。

実施サービス

オーバーホール

修理料金

オーバーホールTOPカテゴリー機械式基本料金55,000

合計

55,000

(税込)