ルイヴィトン タンブール

ルイヴィトン タンブール オーバーホール ポリッシング
ルイヴィトン タンブール 外装研磨後の裏蓋

依頼内容

時計止まり、傷取り

診断結果

ルイ・ヴィトンのタンブールをお預かりしました。
時計が止まってしまったのと、外装も綺麗にしたい」とのご依頼です。

診断を行ったところ、ゼンマイが切れてしまっていることが原因で、動作しなくなっていたことが判明しました。
ゼンマイは機械式時計の心臓ともいえる重要なパーツで、切れてしまうと時計はまったく動かなくなってしまいます。

今回はゼンマイ交換とオーバーホールを実施し、動作もバッチリ回復。
さらに、ケースなどの外装もポリッシングを施して、細かな擦り傷もスッキリと綺麗に仕上げることができました。

デザイン性の高いタンブールも、丁寧な外装研磨で美しさがぐっと引き立ちます。
当店では、メーカー技術講習を受けた経験豊富な技術者が責任をもって修理を担当しており、安心してお任せいただけます。

📌 その他の修理実績はこちら


🔧 修理の依頼方法はこちら

動かない・汚れてきた…そんなお悩みも、当店でまとめて解決できます!
お気軽にご相談ください。

実施サービス

オーバーホール、外装研磨、パーツ

修理料金

オーバーホールpremiumカテゴリー機械式基本料金37,400
外装研磨(ケース)11,000
パーツ交換3,300

合計

51,700

(税込)